資産運用

資産運用 資産運用
日常雑記

FIRE後に株価暴落してその後回復するまでの期間。いくらあれば安心なのか。

私は投資信託にて積立を行っています。毎月定額を積み立てするドルコスト平均法とは若干やり方は違いますが、似たような方法です。 一括積み立て後に暴落すのが怖いのでメンタル維持のためチビチビと積立しています。 いったん暴落すると回復するのにどれく...
日常雑記

全世界株式(オルカン)の配当利回りは?

一般的に高配当というと配当利回り4%以上というイメージがあります。私は高配当投資や高配当ETFの購入はしておりません。私がしている投資と言えば「投資信託のみ」と言ってよい状況です。 投資信託を始めた当初は色んな銘柄の投資信託を購入しつつも、...
節約お得

SBI証券でクレカ積立

SBI証券でクレカ積立を行っています。その理由は、積立金額に応じたポイント還元が受けられるからです。 私の場合は「三井住友カード プラチナプリファード」で月額50,000円購入し最大5%の還元をVポイントで受けています。※2023年2月現在...
節約お得

CONNECT証券でクレカ積立

CONNECT証券でクレカ積立を行っています。 CONNECT証券はアプリ証券です。あまりなじみのない証券会社かも知れませんが、大和証券グループの証券会社になります。その特徴は株を少額から購入できることにあります。 CONNECT証券では投...
節約お得

マネックス証券でクレカ積立

マネックス証券でクレカ積立を行っています。 その理由は、 マネックス証券で投資信託をマネックスカードで月額50,000円購入すると最大1.1%の還元がマネックスポイントで受けることが出来るからです。※2023年2月現在 私がマネックス証券で...
節約お得

auカブコム証券でクレカ積立

auカブコム証券でクレカ積立を行っています。 その理由は、 auカブコム証券で投資信託をau PAY カードで月額50,000円購入すると最大1.0%の還元がPontaポイントで受けることが出来るからです。※2023年2月現在 私が選んでい...
節約お得

楽天証券でクレカ積立

楽天証券でクレカ積立を行っています。 その理由は、 楽天証券で投資信託を楽天クレジットカードで月額50,000円購入すると最大1.0%の還元が楽天ポイントで受け取ることが出来るからです。 ただし、選ぶ投資信託の銘柄によって還元率が変わります...
日常雑記

株価の予測は不可能‼?

「株価の予測は不可能」と言われる方は多数いらっしゃいます。 「まさしくその通り‼」同意です。 正確には予測は出来るが当てることはできない。当たったとしてもそれは「まぐれ」という事です。偉そうに決めつけたような言い方になってしまいましたが、本...
資産運用

積み立て設定について

皆さん、積み立ては順調ですすか? 私はSBI証券で毎日積み立てを行っています。 YouTubeやネット記事などでは、「一括購入」「毎月積み立て」「毎日積み立て」の比較動画などを一時よく見かけました。最近はあまり見かけませんが…というか私が上...
日常雑記

100万円以上の損失が勉強代

皆さんは「投資」されてますか? 私は流行りの積立投資を実行中です。 実は10年以上前、個別株投資をやっておりました。あの頃、世間ではデイトレードが流行しておりました。そんな流行りに乗って日本株の個別株投資をしていたのであります。いえ、投資で...
日常雑記

iDeCoの申し込み手続き進めました

SBI証券でiDeCoの申し込みを進めています。 今まで会社の企業型確定拠出年金だけやってましたが、確か2022年10月からiDeCoもできるようになったんですよね。 企業型確定拠出年金を増額するかiDeCoをスタートするか悩んだんですが、...